記念写真は決してお安い買い物ではありません。一生の記念に残る大切な写真ですよね。
初めて行くお店は特に広告、チラシなどを見ただけで

すぐ予約をするのではなく実際にお店を見てまわってみましょう

 

最近はデータのみの販売がございます。

 

あるお店は60分の撮影で20,000円でデータ販売しております。

 

赤ちゃんやお子様には良くある事ですが

撮影時間にぐずったり起きていない場合 寝顔しか撮れなくても20,000円

 

60分単位なので追加を頼むと倍の40,000円になります。

 

時間が全てなので撮影時間に間に合わない場合もキャンセル扱いになります。気をつけましょう。

 

時間制限のあるデータプランは小さい方や赤ちゃんにはあまり向かないプランだと私は思います。

 

小さい方は慣れやタイミングで良い写真が撮れると思います

 

60分では時間が足らない場合もありますのでご注意ください 当店のデータプラン

 

うまく撮れない時はどういう保証があるか確認した方が良いです。

 

今までの見本を見せてもらったり、

お店の人に商品の説明を聞いたり、積極的に質問してみましょう!
予約の時点では、確認できないこともあります。

アルバムを開いてみたらガッカリとならないように、お知り合いの方などに評判を聞いて、

信頼のおけるお店で撮影しましょう。

■ 写真館選び成功のポイント!

■ 質問と回答

Q1.
どんな感じの写真を撮ってもらえるの?

A1.

色々な写真を提供するお店がございます

 

全国チェーンのお店はチラシの写真が、プロのモデルを使った

イメージ写真で、

実際にその店では撮影できない写真だったりすることもあります。
チラシの写真のように撮れるかどうか詳しく聞いてみましょう。

 

お店を持たず撮影場所で合って後日データのみを

販売するカメラマンを派遣する会社もございます。

 

 
Point!

どのような形態の会社でも カメラマンには個人差がありますので

今までに撮影した写真を見せて頂きましょう。

 

 

 

 


ページのトップへ

Q2.
どういう商品があるの?

A2.

スタンダードなタイプの台紙はもちろんのこと、写真集のようなブックタイプもあります。
実際に見せてもらいましょう。

 

撮影データのみの販売もございます。

 

台紙や額も比べてみましょう。高級台紙、高級額にも色々ございます。

 

 
Point!

実際に撮影した写真を たくさん見せて貰えるところが 安心して予約できる写真館です

 

 


ページのトップへ

Q3.
価格はどれくらい?

A3.  

写真代はどこも大きく変わらないと思います

 

ある程度のお値段するのだから

品質も仕上がりも 大きく変わらないと思うお客様も多いとおもいます。

 

 

チェーン店同士は  写しかたや仕上げも値段も良く似ていると思います。

 

特典の違いはあると思うので 良いと思う方で いいとおもいます。

 

個人の写真館は チェーンの写真館や 他では出来ない撮り方や 

仕上げを模索しているので

 

個性的な写真やユニークな写真が撮影できる可能性が多いとおもいます。

 
チラシなどの価格にはお客様が必要な全てが含まれていない場合があるので、

撮影料と写真代、焼増し料金、その他にかかる料金を確認しておきましょう。
実際に見積もりや店員さんの話を聞いてみることをおすすめします。
          
お客様が支払う写真代の70%は、お手間代や技術料などの人件費です。

価格の安いのがお得とは限りません。

 

シーズンオフの夏以外で 極端に価格が安いのは、

 

一番大事な品質(手間や時間)を少なくしているからです。

安くても 見ていたいと思わない写真は もったいないとおもいます。

記念写真は 大量生産品ではありません、一生の記念として残す大事な品物です。
          
 
Point!
安そうに思ったけど意外と高くなってしまったとならないように、

1ポーズの打ち出し価格ではなく、

希望する写真の枚数や、その他かかる金額を見積もってもらいましょう。

 


ページのトップへ

Q4.
撮影した写真は自分たちで選べるの?

A4.

撮影後

写真館のモニターテレビで

自分で写真を選べる写真館は多いですが、

その場の雰囲気やセールストークで

必要の無い写真を買わないように

気をつけましょう

 

 最近はインターネット配信でご自宅で写真を閲覧できるお店もございます。

 

データのみを販売するプランは 写真を確認後 画像をダウンロードできます


ページのトップへ

Q5.
どういう場所で撮るの?

A5.

お子様が安心して撮影できる、環境は意外と重要なポイントです。


狭すぎる場所では圧迫感もありますし、写真撮影にも影響します。

撮影中に知らない人に見られていたら恥ずかしい方などは

 

Point! 

実際に撮影する場所を確認する事をお勧めします。


ページのトップへ

Q6.

金額が同じくらいならドコで撮っても変わらないでしょ

 

 

A6.

高いお金を出してプロが撮るのだから、綺麗に写るのが当たり前と思っていませんか?

 

それはちょっと違うんです。

 

写真はお客様とのコミュニケーションで創り上げるので

 

カメラマンによって誰が見ても違いがわかる写真となります

 

唯一 三脚を使って撮影する写真スタジオ(全国チェーンのお店)

カメラマンの個性が出しづらく似ている写真を撮影しています

 


実はプロカメラマンって資格は無く、名乗れば誰でもなれてしまう職業なのです。
撮影シーズン以外は、他の職業の方も数多くいらっしゃいます。

 

カメラの操作は出来ても、写真の構図やポーズの知識を知らないで

 

撮影しているカメラマンも少なくありません。

 

特に七五三や成人式など1回きりなので

 

カメラマンの声かけやトークが無くて笑顔が無いのに

 

笑顔が無いのは自分達のせいだし。まぁこんなものか

 

で終わってしまう方がほとんどです。

 

 

今では返金で対応しているお店もありますが、着付け代は戻りませんので気をつけましょう

 

  3歳で選び方を失敗して 7歳でご来店したお客様の話です。

 

データも衣装もついて値段が安いので あまり考えずに予約してしまった

自分で写真選べるシステムでも

選ぼうとしても選びようが無い

表情も良くないし、ただ棒立ちの写真しか無かったそうです

 

でも、初めてで緊張してたし、こんなものなのかなぁ と思っていたところ

 

いつも一緒に遊んでいる 

お友達の写真を見せてもらった時、その差にすごいショックを受けたそうです。

 

一生に一度なのに娘に申し訳ない。 見たくないけど 捨てるに捨てられない

今は押し入れに仕舞ってあるそうです

 

安かったけど、高い授業料だった、安くてもこれじゃね とおっしゃってました。

 

そんな写真館が なぜ続けられるかといえば、

 

写りが悪いと言っても、

 

写真はこれが正解というものがないので、あまり文句を言うお客さまもいません

 

親御さんが「この子は緊張してると笑えないのよ」と子供さんを責める方もいます。 

 

笑えないのには理由があります。

 

本当の笑顔は笑っている時、意識していないはずです

 

楽しくなければ笑えません。

 

そこに立って笑ってと言われて笑えるのはプロのモデルだけです。

 

写真撮影は、お客様との共同作業なので責任が曖昧になります

 

予約をとるまでは一生懸命ですが 撮影には努力しない

 

 

他の写真館よりも安い値段ならば

 

何も知らない初めてのお客様が来るので営業できるのです。

  

写真は写す人のセンスや手間、経験で

まったく違う仕上がりになります。(お料理と同じですね)

 

特に前髪などは5mmの位置の差で写りが違うのです。

 

 

「ハーイ。笑ってー パチッ。」で誰でも写真は撮れてしまいます。

 

 

自分に合う写真館選びは本当に難しいと思います

 

出来あがる前に契約するという難しさ

 

当店が考える良い写真館というのは

 

お店に飾ってある写真を素敵だなぁ

 

と直感的に感じるお店が

 

お客様の求めている写真館だと思います

 

仕上がりを見て

 

ガッカリするか、喜ばれるかは

 

写真館選びの時に、ほぼ決まっているのです。

 

慎重にお選び頂けると幸いです。

 


ページのトップへ

Q7.
撮影時間はどれくらい取ってくれるの?

A7.

お支度の時間も含めてかかる時間も確認しましょう。
特に小さいお子様は、大人の様には撮れません。

 

1時間で19,800円 全データ は時間を延長すると

金額が増えますので気をつけましょう

 


子供様の撮影時間が15分以下の写真館はやめておきましょう。

場所に慣れる前に終わってしまいます。

 

記念写真は大量生産品では無いとおもいます。

良い品をお客様に提供したいという気持ちが無い写真館です。
         
 


ページのトップへ

Q8.
お部屋に飾りたくなる写真を残すには?

A8.

お客様から他の写真館での不満話を、お聞きすることがあるのですが

 

予約の時点では確認できないこともあります。

 

くりかえしになりますが 仕上がりの写真を見てがっかりしないように、

 

お知り合いの方などに評判を聞くか経験豊富で信頼できるカメラマンや

スタッフのいる信頼のおけるお店で撮影しましょう。


ページのトップへ